VOICE

bmw STAFF VOICE

クルマ好きの仲間と共に日々整備技術を磨いています

2012年入社
技術の高いメカニック
シニア・テクニシャンとして現場を牽引




思いを新たに再就職


整備士だった父から期待されていたこともあり、自分にとってメカニックを目指すことは自然な成り行きでした。専門学校を卒業して国産車のディーラーに就職。しかし、どこか物足りなさを感じていました。やはり一流の整備士を目指すなら、最新の技術と機能が盛り込まれたクルマを扱いたい。そう考えて選んだのが BMW ディーラーだったんです。


それからしばらく BMW のメカニックとしてのキャリアを積んでいたんですが、4 年前に一度職を離れました。持病が悪化した母が入院してしまい、自宅で父と二人になる機会が多くなったんです。本音を話し合えるようになったこともあって、仕事の話をしていたところ、「本当はやりたいことがあったんだろう、これからは好きなことやりなよ」と言ってくれて。実はレゲエで音楽活動をする夢を昔から抱いていたので、本場のジャマイカや、独自のレゲエ文化があるメキシコやベトナムを半年くらい旅したんです。そうしたら、行く先々で BMW が走っている。乗っている人の楽しそうな表情を見たことで、自分の仕事の価値を再認識し、メカニックに戻る決意が固まり、帰国後、面識のあったメカニックの先輩の誘いもあり、当社に再就職しました。


仲間がいるからスキルも上がる


メカニックの仕事はいかにお客様のご要望にお応えする整備ができるかが肝です。ご用命いただく不具合の原因もさまざま。原因が部品の劣化によるものなのか、お客様の取り扱いによるものなのかによって、整備の仕方は異なります。


そこで頼りになるのが、専用の診断機。BMW の検査技術はすばらしく、ネジの曲がりまで検知できるんです。原因をデータに基づいて特定して、整備を進めます。工具も専用のものが用意されており、整備の正確性向上には欠かせません。クルマは人の命に関わるものですから、サービス・マニュアルに従って、一台一台を注意深く仕上げています。


こうしてひたむきに仕事をこなしているうちに私自身のスキルも、ずいぶん上がったように感じます。職場の同僚に恵まれているおかげもありますね。お互いに整備で問題になっていることを相談しあったり、休みの日も集まってマイスター試験の対策をしたりと、皆クルマ好きだから整備の仕事に夢中で、仲がいいんです。クルマ好きには本当にいい職場だと思いますね。



職種:BMW テクニシャン

スタッフ名:Y・O

お客様の疑問にお答えし、納得してサービスを受けていただくことが喜びです

2012年入社
7 年間のメカニックを経てサービス・アドバイザーに転向




お客様のそばでカーライフをサポートしたい


職業訓練校に通っていた頃から自分でカスタム・エンジンを作って走らせたりするくらい、クルマいじりが好き。卒業後は民間の整備場に就職し、メカニックを 10 年間務めました。軽自動車からトレーラー、クレーン車に至るまでいろいろなクルマに触れるのは楽しかったのですが、いつしか自分が一番好きなクルマをとことん極めたいという思いが生まれ、当社に転職しました。


転職当初、大好きな BMW を毎日触り、技術を習得できていることが実感でき、本当に楽しかったですね。そのままメカニックとして技を極めていくというキャリアもありましたが、私の整備した車両でお客様がうれしそうに走り出していく姿を見ているうちに心境が変わってきました。もっとお客様のそばでサポートがしたいという気持ちが強くなり、サービス・アドバイザーへの転向を決めました。


お客様とメカニックをつなぐ


サービス・アドバイザーの使命は、お客様の充実したカーライフをサポートすることです。お客様からのお電話や来店時のご要望に応じてサービスの内容を決定。整備が必要な場合には、原因となっているトラブルやお客様が感じているご不満をメカニックに伝え、入庫予定を組みます。お客様にお車をお返しするときに大切なのは、整備の内容を正確に伝えること。


そのため、まずメカニックから報告書をもらい、直接やり取りして、正確にトラブルの原因と作業内容を聞き出します。メカニックは専門用語を使って説明しますが、お客様にお伝えする時には、だれにでもわかる言葉にしなければいけません。車両に関する深い知識を積み上げ、お客様との接し方を考える。この仕事の難しさでもあり、やりがいを感じられるところでもありますね。


私はメカニック出身ということもあり、メカニックの気持ちや話はよくわかるものの、お客様のこととなると、当初だいぶ苦労しました。そのため、お客様のあらゆる要望を想定し、日頃からシミュレーションを繰り返しています。当社では社員同士による接客を意識したロールプレイングも盛んで、日頃からスキルアップを図る機会がたくさんあります。これは、有志が自主的に集まって始まった取り組みです。誰もがやりたいと思った取り組みを始められ、成長を目指せるのは、当社のよいところだと思います。



職種:BMW サービス・アドバイザー

スタッフ名:M・O

お客様が本当に欲しいものは何か、 常に考えています

2011年入社
BMW セールストーク・コンテストで優勝経験を持つ営業のエース




ここで働きたい、その思いを貫いて


商学部に在籍していた私は、輸入車が好きだったこともあり、働くなら自分が自信を持って勧められるクルマを扱うセールスになりたいと考えていました。そんな時に当社の募集をホームページで見つけました。クルマ作りへのこだわりとブランド力のある BMW のセールスは、まさに理想の仕事。中途採用のみの募集だったんですが、どうしても入社したくて直接電話をかけてみたんです。そうしたところ、熱意が伝わったのか面接してもらえることになって。晴れて入社して 6 年、今に至ります。


この会社だからこそ成長できた


仕事はご来店いただいたお客様への対応はもちろんのこと、車両購入に関わる見積もりや提案書を持参した訪問営業、アポイントの確認やお客様の反応をお伺いする電話掛け、車検や点検整備に出される車両のお引き取りなど多岐にわたります。共通して大切なのは、常にお客様の要望を正確に捉えられるようにすること。例えば、7 シリーズが欲しいというお客様がいらっしゃってもすぐに商談には入りません。何故 7 シリーズが欲しいのか、どこに惹かれているのかなどをしっかりとお聞きしてからでないと、本当に 7 シリーズがお客様の要望に合うものなのかわかりません。実は、BMW にはただグレードが違うだけのクルマがないんです。一見パッケージングの似ている 3、5、7 シリーズも乗り味が全然違う。入門用と言われる 3 シリーズの方が最高峰の 7 シリーズよりもスポーツ走行には適していたりなど、それぞれ個性が違うんです。ハッチバックや SUV まで豊富なラインナップの中でお客様のカーライフにいちばんフィットするクルマは何か、考えてご提案するのがこの仕事の醍醐味ですね。


とはいえ、私自身最初からここまで考えられたわけではありません。入社当初、右も左も分からない私を先輩社員が夜遅くまで営業のロールプレイングをして鍛えてくれました。人を育てる文化が当社にはあるんです。契約成立数に応じてインセンティブがもらえる制度もあり、個人の頑張りが報われる会社です。やる気さえあれば、チャンスがつかめる環境だと思いますね。



職種:BMW セールス・コンサルタント

スタッフ名:T・A

mini STAFF VOICE

「最近クルマの調子いいよ」 その一言が励みになります

2002 年入社

接客が縁で BMW、そして MINI へ


短大卒業後 12 年間カー用品店に勤めていたんですが、そこのお客さんに、当時の当社社長がいたんです。個人的に話す機会も多く、その度にクルマ談義に華を咲かせていました。そんなある日電話がかかってきて「島田、うちで働かないか」と誘ってもらったんです。前々から BMW の直列 6 気筒エンジンや FR へのこだわりは魅力的に感じていたので、二つ返事で入社を決めました。


MINI へ異動したのはちょうどニュー MINI が日本に上陸した 2002 年。 BMW が作る MINI がどんなものなのか興味があったんです。実際、一目で好きになりましたね。可愛らしいデザインなのによく走る。コンパクトなのに中が広々としているので、お子様連れにも安心しておすすめできます。


お客様に納得してもらえるサービスを目指して


セールスアドバイザーはお客様の快適な MINI ライフをサポートする仕事です。お客様からのさまざまなご要望を電話や店頭で受け、アフターサポートを行います。修理や点検が必要な車両に関しては、整備場の空き状況を確認して入庫予約を行い、メカニックに作業を引き継ぎます。


いちばん心をくだいているのは、整備後の車両をお客様にお渡しするとき。大事な愛車にどんな整備がされたのかお客様はしっかりと納得したいというお気持ちがありますから、内容をきちんと説明できなければなりません。そのため、作業の技術的なことに関してはメカニックから直接話を聞き、自分でも車両チェックをして報告書を作成。それをお客様にお渡ししながら、専門用語は使わずに伝わる言葉で説明していきます。お客様の乗り方が原因で不具合が起きた場合もあるので、アドバイスをさせていただくこともありますね。


お客様をお送りするとき、「些細なことでもまたご相談ください」と声をかけることは忘れません。洗車でも、カー用品の相談でも、ただ遊びにくるだけでも、ディーラーはお客様にとってふらっと気軽に寄っていただくくらいがいいと思うんです。その際に、「修理してもらったクルマ、最近調子いいよ」と言ってもらえると、なにより励みになりますね。

職種:MINI サービス・アドバイザー 

スタッフ名:Y・S

MESSAGE

社員一人ひとりの行動が社格をつくる。

《ビジネスの成功の鍵は、自分の中にある》

お客様のニーズを探り出しお客様がカーライフの素晴らしさに気付くためのご提案を行っていただきます。

BMW/MINIの楽しさを伝えるためには先ずBMW/MINIの魅力を知ることです。何度でも運転を繰り返しBMW/MINIの良さを体感すれば、自分が感じるBMW/MINIの魅力が必ず見つかります。
営業職に限らず整備職、事務職に携わる方にも重要です。指示を待つのではなく自らが考え、判断し、行動する意識は情熱や誇りとなり日々の業務のパワーとして反映されていきます。

自分こそが自分の人生の創り手であると思います。
自分が楽しいと思うことを判断基準とし今日を行動することは、将来の自分へと繋がります。
仕事ができる人は、仕事を楽しみながらできる人。
全社員が毎日を楽しむ職場を一緒に創りませんか?


経営方針

双日オートグループは『私たちの笑顔』を中心とした“果たすべき7つの使命”を掲げすべてのお客様に感謝の気持ちを込めた商品やサービス、卓越した技術を提供し自動車社会の創出に万全の態勢で事業展開を行っております。『私たちの笑顔』とはつまりアウトプラッツのさらなる成長と発展を実現することです。夢と誇りのある職場を築き上げていくことこそ、『私たちの笑顔』に繋がります。


代表取締役社長 髙橋 達雄

ABOUT US

会社名
株式会社アウトプラッツ
設立
1988年1月
代表者
代表取締役 髙橋 達雄
資本金
非公開
従業員数
133名
本社所在地
東京都豊島区要町1-23-1
URL
■BMW
https://autoplatz.bmw.jp/ja/about_us
■MINI
http://www.ikebukuro.mini.jp/ja_JP/home/company.html