【BMWジーニアス】BMWのことをお客様へ詳細に説明し、必要に応じて社内担当を紹介
- 職 種
-
プロダクト・ジーニアス
- 仕事内容
-
BMWジーニアスは、車を販売することを役割とはしていません。
「そもそもBMWって、どんな車なんでしょうか?」
「まだ購入するかどうか迷ってて…、それでも試乗ってできますか?」
「自分にはどういう車が合っているのか、客観的な意見が聞きたい」
そんなニーズをもったお客様に対し販売を目的として関わるのではなく、BMWのことを熟知したスタッフとして、BMWを知っていただくことを目的とした仕事が『BMWジーニアス』の仕事です!
お客様との話の中で、商品の魅力説明や、ライフスタイルに合ったオススメ商品の紹介等はしていただくことはありますが、営業ノルマはございません!
【具体的には…】
■ご来店されるお客様へのBMW説明対応
■Webからの試乗予約者の対応
■商品の特徴や機能の説明
■BMWブランドの説明
■トラブルシューティングのご相談
など…、店舗にご来店されるお客様の疑問や要望に対してお答えをしていき、説明後、もしお客様が購入をご検討される場合は、営業担当を紹介していくような仕事の流れです。
数字やノルマに縛られないポジションのため、お客様の困りごとを解決していくことに集中できるポジションです!
【車のマニアックな知識も身に着けられる】
ブランドイメージ・最新車種・BMWの歴史・純正パーツ・車検やメンテナンスについて等々…、BMWのことを網羅的に説明する立ち位置だからこそ、あらゆる知識を習得することが必要な仕事です。
ただ、当社では正規ディーラーであるからこそ受講できる『BMW Group アカデミー』という研修で、網羅的にそれらの知識を学べる機会があります。
「もう、ノルマにしばられない」
『お客様の相談役』という関わり方
お客様に対して『商談をすることはない関係性』の中で、お客様に存分にBMWの魅力を伝えていただき、商品の説明・お困りごとの解決に特化した仕事が、当社の『BMWジーニアス』という仕事です!
- 対象者
-
【未経験歓迎/学歴不問】BMWのことを知り、ノルマに縛られない働き方がしたいとお考えの方 ※要普免
【応募条件は、普通免許を持っていること“だけ”!】
応募時に、経験も知識も全く必要ありません。入社するまで車の知識が一切なかった社員も活躍中です!
手厚い研修も準備しているので、知識欲や新しいモノへの好奇心のある方には、ピッタリな仕事です!
あなたからのご応募、心よりお待ちしております!
【こんな方にはピッタリ!】
■「新しいモノ・コトを知るのが好き」
■「BMWに興味がある」
■「実は昔からBMWのファンなんです」
■「商談事よりも、お客様に商品の魅力を伝えることに集中したい」
■「接客の経験を活かし、専門的な知識も磨いていきたい」
■「英語力をビジネスで活かしたい」
- 勤務地
-
Kobe BMW 三宮支店 (6月 新港町へ移転OPEN)
兵庫県 神戸市中央区小野柄通5-1-20(神戸市中央区新港町11-1 ジーライオンアワーズビル)
JR・地下鉄・私鉄各線/三宮駅
Kobe BMW 明石支店
兵庫県 神戸市西区枝吉3丁目95番地
JR線/西明石駅
Kobe BMW 姫路支店 (姫路テクニカルセンター内)
兵庫県 姫路市亀山1-26-1
山陽電鉄/亀山駅
- 勤務時間
-
9時30分~18時30分 (所定労働時間8時間 休憩60分)
※仕事の進捗次第では、定時退社も可能です。
平均残業時間 月20時間未満
- 給与
-
月給20万円以上
※上記は最低保証額です/経験・能力・前職給与を考慮の上、決定いたします
賞与 年2回(7月、12月)
昇給 年1回
入社時の想定年収 年収280万円以上
社員の年収例 年収300万円(入社2年目/25歳)
- 待遇・福利厚生
-
各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限5万円)
■社員旅行
■社員販売制度
■BMW Group アカデミー(BMWジャパンによる研修制度)
- 休日・休暇
-
■週休二日制 (休日カレンダーによる)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
★5日以上の連続休暇OK
【プライベートの時間もきちんと確保!】
月最大11日休みの週休2日制で、残業も月20時間未満。仕事が終われば、定時退社も十分に可能。
また、事前に相談すれば5日以上の連続休暇を取得することもできます。
有給休暇取得を推奨しています。有給休暇が付与されてから、次回付与されるまで必ず5日間の有給休暇を取得してください。
もちろん、5日以上取得して頂いてもOKです!!
コンテンツ
選考プロセス
- 1. エントリー
-
下記応募フォームより、ご応募を受け付けております。
個人情報や職歴をご入力の上、個人情報の取り扱いについて同意していただくと受付完了となります。
- 2. 書類審査
-
ご応募いただいた情報で書類審査をし、結果についてご連絡いたします。
※応募フォームの情報により書類審査を行いますので、なるべく詳細にご入力ください。
ご入力いただいた内容に不明瞭な部分があった場合には、BMW/MINI 正規ディーラー各社または合同採用事務局からご連絡させていただくことがございます。
- 3. 面接
-
BMW/MINI 正規ディーラー各社によって、面接回数が異なる場合がございます。
※1~2回が標準的な面接回数となっています。
- 4. 採用
-
BMW/MINI 正規ディーラー各社と協議の上、入社日を決定します。